山口ブログ" /> 人生これから

2025年07月12日

気管孔の閉鎖手術

15日(火)に気管孔閉鎖の手術をしてもらうことが決まった
目的、危険性、経過など
主治医の三浦先生から説明があった
丁寧な説明に納得
何の不安もなし後は先生に全てを委ねるだけ

術後1週間程度で退院できるとのこと
早く家に帰りたい気持ちが強くなってきた
posted by りょうてん at 13:59| 山口 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月07日

感謝 感謝

令和7年7月7日
7が3つ並んだ日
縁起がいいと思うのは自分だけかな❓

今日平成病院から岩国医療センターへ転院
たくさんの方に声をかけられ励まされ病院を後に
昨年の11月から10ヶ月
計り知れないほど色々な方にお世話になった
感謝、感謝である

午後から耳鼻咽喉科の三浦先生に受診してもらう

手術は7月15日(火)に決まった
術後は1週間程度で退院できるとのこと

昨年の7月中旬に入院しほぼ1年が経過
その間体重が50kgの減量に
平成病院のお陰に感謝

健康を取り戻し残された人生を謳歌したい

入院先の窓からの風景
IMG_0820.jpeg


posted by りょうてん at 18:12| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月02日

注意散漫

朝食後いつものように自主的に歩行のリハビリ
廊下2往復を終え3往復めの途中
またしても転倒
先週と同じ転け方で左の膝と胸を強打
ちょうど詰所の前でたくさんの人が集まってきた
胸が痛くすぐに動くことができなかった
膝の痛みは前ほどではなかった

主治医の先生も駆けつけ
レントゲンを撮ることに
結果骨には異常はなかった

一安心であるが
たくさんの人に心配をかけたことに後悔
注意力が足りなかったことを反省する

注意散漫であった

もし退院してから外で転けたことを思うとゾッとする
「気をつけよう」




posted by りょうてん at 20:33| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月28日

油断大敵

金曜日は不安を感じつつリハビリを受ける

その原因は木曜日午前中
自主的に杖での歩行練習をしていた時のことである
杖が左足先に当たり杖につまずいて転倒

前に向けての転倒で
左膝と杖が胸の下敷きになり胸を強打
自分で起きあがろうとしたが
周りの人が車椅子を持って来てくれ乗せてくれた

部屋に帰ってからドクターがすぐに駆けつけてくれた
触診を済ませレントゲンを撮ろうということに
大丈夫の様子を伝えシップだけで様子をみることになった

じっとしていると痛みはなかったが
ちょっと動くと痛みを感じる
特に胸の痛みを強く感じた

午後のリハビをは大事をとって中止に
「無理をしないほうがいい」とのこと
自分でも自信がなかった

次の日になると痛みも和らいできた
一安心

夜中まで看護師が様子を見にくて
周りの人に随分迷惑をかけたことを深く反省

歩くことに自信が持てるようになり
過信があったのが原因
『油断大敵』

いい教訓になった




posted by りょうてん at 18:47| 山口 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月23日

やっと先が見えてきた

岩国医療センターで外来受診

喉に開けた穴を閉じるための受診
昨年の7月の入院時に執刀してもらった先生で一安心

痩せた姿に驚いておられた
当時より60キログラムの減量
CT撮影する前に喉の脂肪の肉が減ったのにさらに驚かれていた

2週間後に手術をすることに(仮予約)
それまでカミューレを取って自然に穴が小さくなるのを期待
穴が小さくなったら手術も楽にできるからである

やっと先が見えてきた
嬉しい

入院手続きや手術前の検査のため
病院を出たのが14時近くになった

お腹がすき空腹の限界
コンビニで弁当を買って車の中で食べた
1年ぶりの外食だったが味がすごく濃く感じた
病院食に慣れているからであろう
しかし美味しかった

入院している病院に帰って主治医と師長に報告

やっと先が見えてきた





posted by りょうてん at 17:19| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする