山口ブログ" /> 2016年10月: (3) 人生これから

2016年10月10日

体育の日の1日

三連休の最後の日
やっと秋らしくなってきた
いつものように窓を開けて寝たら
寒くて目が覚めた
厚め布団が欲しい


いつものように明るくなって畑に
オクラを植えていたところを耕した
ついでに草が生えるところめ耕運機をかけた


朝食をすませ庭の垣根に取りかかった
4枚のうち1枚だけ完成
夕方コンクリートをうった
残りは後日
風で倒れなければいいのだが

IMG_0563.JPG

IMG_0565.JPG
垣根は水平、垂直にしているが
電柱が傾いているので
なんかバランスが悪い

午後2時から大野原にてゴルフ練習
IMG_0564.JPG
飛ばすことを考えず、りっかり体を捻転させること
左腕の肘が折れなようにテイクバックをする
この2点を気をつけて練習した

サンマートで夕食の食材を購入
今夜のメニューは麻婆茄子と鮭の塩焼き
ナス、ピーマン、人参は我が家の畑の恵み
食材はいいが調理が問題
家内不在のためしばらく自炊

IMG_0252.JPG

レトルト麻婆茄子の素を使用
ナスをもう少し多くすればよかった
でも野菜たっぷりの麻婆茄子
おいしかった
IMG_0253.JPG

久しぶりにブログを再開した
書けるとき書くをモットーに
長続きすればいいのだが?






posted by りょうてん at 15:55| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月08日

伝灯奉告法要参拝3日目

輪島の朝市に向かって8時ホテルを出発
雨が降り始めた
ホテルで傘を購入

9時30分に輪島の朝市に到着

IMG_0313.JPG

IMG_0311.JPG

IMG_0312.JPG

IMG_0310.JPG

傘が役に立たないほど雨風が激しくなってきた

能登金剛に到着し昼食
昼食後能登金剛を遊覧する予定だったが、強風のため欠航

IMG_0136.JPG

IMG_0135.JPG

IMG_0134.JPG

千里浜なぎさドライブウェイを走行

IMG_0144.JPG

IMG_0141.JPG

IMG_0146-0eaa9.JPG

IMG_0143.JPG
途中下車でき記念写真

北陸自動車道南条SAで休憩
午後3時45分南条SAを出発
後は帰るのみ

午後6時40分三木SA休憩
7時55分出発


午後8時05分吉備SA休憩
8時25分出発

午後10時10分宮島SA休憩
10時22分出発


道の駅着11時58分
家に12時過ぎに到着
2泊4日の旅行になった

気の合う人に囲まれ、楽しい旅行になった。



posted by りょうてん at 10:23| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月07日

伝灯奉告法要参拝2日目

昨日朝が早かったせいか、年寄り4人9時には就寝4時に目がさめる
6時から朝のお参り
IMG_0070.JPG
8時大谷本廟に向けて出発
IMG_0309-93428.JPG

IMG_0308-9fc61.JPG
おばあちゃんの骨が納骨されている納骨堂をお参り


永平寺
永平寺は、福井県吉田郡永平寺町にある曹洞宗の寺院。
總持寺と並ぶ日本曹洞宗の中心寺院である。
山号を吉祥山と称し、寺紋は久我山竜胆紋である。
開山は道元、本尊は釈迦如来・弥勒仏・阿弥陀如来の三世仏である。
 

IMG_0105.JPG


IMG_0075-e60b1.JPG

IMG_0072-89364.JPG

IMG_0082.JPG

IMG_0086.JPG

IMG_0082.JPG

IMG_0091-fb700.JPG

IMG_0093.JPG

IMG_0099-be1d7.JPG
お坊さんの修行の場を見学し、汚れた身を清められた感じ

2日目最後の見学地「ひがし茶屋街」
色々な店を散策した


IMG_0112.JPG

IMG_0108.JPG

もう少し見て歩きたい気持ちを残しひがし茶屋がいを出発

5時50分に和倉温泉「のと楽」に到着

19時宴会開始

IMG_0114.JPG


IMG_0124.JPG

IMG_0127.JPG

IMG_0130.JPG

IMG_0132.JPG

宴もたけなわ
食べるものなし
ノンアルコールビールでお腹いっぱい
カラオケの歌も飽きた
「早く終わらないかな」

9時30分やっと終わる
9時50分布団に入り就寝
「やれやれ」「おやすみ」
posted by りょうてん at 04:40| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月06日

伝灯奉告法要出発

道の駅午前5時30分予定通り出発
IMG_0049.JPG
宮島SA出発7時20分


IMG_0054.JPG

IMG_0055.JPG
吉備SA三木SAで休憩


IMG_0066.JPG

IMG_0056.JPG

IMG_0060.JPG
西本願寺に到着

天気は晴れているが、蒸し暑さを感じる
台風が過ぎた後、爽やかな秋の季節になると思っていたのに裏切られた感

2時から法要が始まる

1000人の参拝者にびっくり
信心深い人人人
改めて親鸞聖人の偉大さを再発見
中も人の熱気で暑かった

IMG_0067.JPG

5時に帰敬式を終えて、宿舎へ
6時から夕食
門徒会館の京料理のレストランで
色々な手の込んだ料理がたくさんあり、満足








posted by りょうてん at 05:48| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月05日

伝灯奉告法要参拝

明日から伝灯奉告法要参拝で京都へ
二泊三日で2日目の午前中は西本願寺に参拝
その後、能登の観光
どんな旅行になるやら🚌

IMG_0060.JPG


posted by りょうてん at 21:13| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする