山口ブログ" /> 2016年10月: 人生これから

2016年10月07日

伝灯奉告法要参拝2日目

昨日朝が早かったせいか、年寄り4人9時には就寝4時に目がさめる
6時から朝のお参り
IMG_0070.JPG
8時大谷本廟に向けて出発
IMG_0309-93428.JPG

IMG_0308-9fc61.JPG
おばあちゃんの骨が納骨されている納骨堂をお参り


永平寺
永平寺は、福井県吉田郡永平寺町にある曹洞宗の寺院。
總持寺と並ぶ日本曹洞宗の中心寺院である。
山号を吉祥山と称し、寺紋は久我山竜胆紋である。
開山は道元、本尊は釈迦如来・弥勒仏・阿弥陀如来の三世仏である。
 

IMG_0105.JPG


IMG_0075-e60b1.JPG

IMG_0072-89364.JPG

IMG_0082.JPG

IMG_0086.JPG

IMG_0082.JPG

IMG_0091-fb700.JPG

IMG_0093.JPG

IMG_0099-be1d7.JPG
お坊さんの修行の場を見学し、汚れた身を清められた感じ

2日目最後の見学地「ひがし茶屋街」
色々な店を散策した


IMG_0112.JPG

IMG_0108.JPG

もう少し見て歩きたい気持ちを残しひがし茶屋がいを出発

5時50分に和倉温泉「のと楽」に到着

19時宴会開始

IMG_0114.JPG


IMG_0124.JPG

IMG_0127.JPG

IMG_0130.JPG

IMG_0132.JPG

宴もたけなわ
食べるものなし
ノンアルコールビールでお腹いっぱい
カラオケの歌も飽きた
「早く終わらないかな」

9時30分やっと終わる
9時50分布団に入り就寝
「やれやれ」「おやすみ」
posted by りょうてん at 04:40| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする