山口ブログ" /> 2016年11月: 施設長のドタバタ日記

2016年11月30日

初孫の誕生に大喜び

昨日長男よりうれしい連絡
「長女が産まれた」

初孫の誕生に大喜び


早速3日に孫を見に静岡に行くことに
孫との初対面が楽しみ



久しぶりのゴルフラウンドに数日前からウキウキ

しかし、OBを6も叩く
いいショットがあるのにスコアはまとまらない
しっかりしたフォームができていない
安定感が課題
少しはレベルアップしたい(人並みに)

明日からもう少し練習を本気に





posted by りょうてん at 21:08| 山口 ☁| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月27日

自動運転車の開発いつ?

昨日に比べ暖かい朝
今朝も雨で散歩できず
IMG_0367.JPG


高齢者の交通事故増加【ニュースの深層】より
今年上半期に全国で発生した交通死亡事故のうち、65歳以上の高齢者が第1当事者(過失が重い側)の事故が全体の28%となり、過去10年間で最も高い水準となったことが、警察庁への取材で分かった。10年前の同期と比較すると、全体の死亡事故件数が減る中、80歳以上の増加が目立つ。来年には「認知症ドライバー」への対応を強化する改正道路交通法の施行が控えているが、事故の防止にはより包括的な議論も不可欠だ。2200万人もの団塊の世代が70歳代後半にさしかかる2025年を前に、社会全体での対策が急務となっている。
警察庁のまとめによると、今年1〜6月の自動車とバイクが第1当事者となる死亡事故は1588件で、うち高齢者によるものは454件。全体の28・6%に上り、3、4件に1件は高齢者の事故という計算になる。
高齢者の事故の割合は増加傾向が続いており、10年前の平成18年上半期は18・2%だったが、27年の上半期は27・0%にまで上昇。さらに今年はこれより1・6ポイント上昇していた。
事故総数は18年と比べて約6割にまで減少する一方で、高齢者の件数はほぼ横ばい。80歳以上に限定すると、78件から112件に増加した。昨年1年間の80〜84歳による人身事故件数は17年の1・5倍(1万654件)、85歳以上に絞ると2・2倍(4241件)に跳ね上がった。

この問題への対策として自動運転車の開発が「バンキシャ」で取り上げられていた
カメラやレーダーを使って周囲の状況をコンピューターが認識し、ハンドルやブレーキ、アクセルを自動制御して走る車。大手自動車メーカーが2010年ごろから本格的に開発を始め、IT(情報技術)企業も関連技術の開発に乗り出しているという

IMG_0366.PNG

究極は何もせずに目的地まで安全に連れて行ってくれる車
しかし、そんな車が開発されるのだろうか
開発されれば高齢者にとっては夢の車になるであろう

まあ、自分が生きている内は無理だろうな?







posted by りょうてん at 18:59| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月26日

松陰に思いを馳せて

一段と冷え込んだ朝
防寒具をしっかりまとい散歩に出かける
しばらく歩いていると体が温まる
耳や指先は痛さを感じるほど冷やい
これからは耳や指先の防寒対策もしなければ

IMG_0592.JPG
今季最低気温0℃「さぶ〜」

IMG_0594.JPG
バケツに溜まっていた水も氷に



IMG_0364.JPG
地域の交流センターで行われた「松陰先生に親しむ会」に参加

講義1(80分)「吉田松陰の生涯」
講義2(80分)「吉田松陰の家族」
講義3(80分)「松下村塾の寄宿生 増野徳民」

松陰の一生を紙芝居を交えて説明
NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」との関連
松陰の兄の「杉民治」の碑が家の近くにある
山代地方の代官だったこと
IMG_0365.JPG
などなど知らないことが多く
頭が飽和状になった

IMG_0596.JPG

IMG_0598.JPG

IMG_0599.JPG

IMG_0602.JPG



佐渡市の親戚から「ルレクチェ」(西洋梨)が届く
甘くてとても美味しい果物
初めての味と食感に感激

IMG_0603.JPG
「ありがとうございました」


体より頭を多く使った1日
疲れてよく眠れそう
明日は雨の予報
朝の散歩は無理かな





posted by りょうてん at 19:30| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月25日

退職互助部岩国・和木地区集会

今日は中国地方にも寒波が到来
一段と寒くなってきた


教職員互助会退職互助部岩国・和木地区集会が岩国観光ホテルで行われた
参加者は役員も含めて150名あまり
参加者には90歳近い高齢の方も
たくさんの懐かしい方と出会え
あちらこちらテーブルで昔話に盛り上がっていた

IMG_0362.JPG
会長の挨拶で開会

IMG_0358.JPG
県互助会の所管説明

IMG_0363.JPG
真剣な眼差しで説明を聞く

IMG_0361.JPG
新加入の方々の挨拶

IMG_0359.JPG
懇親会開始前の健康体操

IMG_0360.JPG
「かんぱ〜い」いよいよ懇親会の始まり
美味しい料理を腹一杯いただき
懐かしい方と一杯話すことができた





posted by りょうてん at 20:35| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月24日

学習支援

朝あいにくの雨
2日続いての散歩中止
気温は昨日より低く感じる

真冬並みの強い寒気の影響で、関東甲信の各地で雪が降る
東京の都心では11月としては54年ぶりに初雪を観測
明治8年の統計開始以降、初めて積雪を観測
降った雪の影響で転倒事故が相次ぎ少なくとも41人がケガ
交通への影響で運転を見合わせている路線もある
新幹線や空の便は大きな乱れはなく、高速道路も通行止めの区間はない

自然に弱い都会の問題が露呈
私の住んでいる地域では
少々の雪では何の問題もない


学習支援で地域の中学校を訪問する
体育の先生の補佐する立場で授業に参加

IMG_0356.PNG
柔道着の着方や受け身の取り方など基本的な内容

楽しい笑いの絶えない授業態度
先生と和気あいあいの雰囲気で授業が展開

「最近の柔道の授業はこんな雰囲気なんだ」とビックリ仰天!
30年、40年前ではありえない様子
これも時代の流れなのかな?
武道の厳しさは昔の話なのか?

残念に思うと同時に寂しさも感じた

安全に気を配り柔道への関心や興味を高めていきたい







posted by りょうてん at 19:59| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする