山口ブログ" /> 2017年11月: (4) 人生これから

2017年11月15日

地域貢献活動に精を出そう

いつもより早起きし、待ち合わせのため道の駅に

気温9℃で昨日より低い

7時30分に光貞先生のプリウスに乗車し、3人で山口市へGo

退職公務員連盟の県大会に参加

午前中は、開会行事で表彰や支部の活動発表

柳井支部の発表は、「退公連」と「退職校長会」「教育会」を統合して活動しているとのこと
我が玖北支部においても3者の構成員はほとんど同じ
今後「退公連」「退職校長会」「教育会」の3者の統合の必要性を考えていた矢先、大変参考になった


午後、「最近の年金保障制度の現状 公的年金制度を数字で見た真実の姿」
という演題で講演

IMG_0640.jpg

今の年金制度の課題と今後の改革に向けての要望について、丁寧で分かりやすい講演だった

今後経済が成長し、若者の給与が上昇するような社会が続くことが大切

今私たちにできることは、若者が働きやすく高齢者が安心して暮らせる環境を作るための社会貢献活動

一層微力ながら社会に寄与していきたいと感じた大会だった


古い友人にも再会でき、懐かしい話に盛り上がり有意義な1日


明日は、地域のお年寄りを下関の角島、一ノ俣温泉へ連れ行く

これも地域貢献活動の一つ 「安全に気をつけ、がんばろう」



  


posted by りょうてん at 17:41| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月14日

特別支援教育の大切さを再認識

💦💦💦💦💦どんよりした空から雨がポツポツ💦💦💦💦💦
あまり寒さを感じない朝を迎える


教育相談員研修視察で広島市立広島特別支援学校を訪問

🔥🔥🔥教育理念や目標について校長先生が熱く語られた🔥🔥🔥

1番大切にしていること

教職員が一丸となり、医療機関と連携し
障害者一人一人の力をつけ、伸ばしていくことで障害を軽減する

「この子を何とかして欲しい」という親の願い
「みんなと一緒に楽しく生きていきたい」という本人の願い

このようなニーズに答え、共生社会の実現を目指していると語られた


また、ソフト面だけでなくハード面の充実も素晴らしかった

行政の支援とバックアップがあってこそなせることだなと思った


2時間の滞在だったが、校長先生の信念と授業に取り組んでいる子どもたちの姿に接し、特別支援教育の大切さを再認識した

スキャン 1.jpg

広島駅北口に段ボール製のD51「やまぐち号」を発見
誰が作ったのかな?たくさんの人が写真を撮っていた
IMG_0635.jpg


明日は、退職公務員連盟の県大会に参加



  


posted by りょうてん at 18:43| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月13日

結局終日勤務になる

昨日より少し寒く感じた朝


今日の勤務は、お泊まりのお客さんを周南市まで

「従業員の対応がとてもよかった」

「来年桜のシーズンか蛍を見に来ます」

自分は中の仕事をしていないが
楽しかったとことが伝わってきてうれしくなった

送った後、帰る途中セブンイレブンで弁当を購入し昼食をとる


14時に錦パレスに着くとエンジンがかからないもう1台のバス
何とかして欲しいと頼まれる

バッテリー直結でエンジン始動

エンストしないよう気をつけながら修理工場へ

バッテリーの寿命だったみたい


その後、錦町駅への迎えも頼まれ、結局終日の勤務になった


仕事後、17時30分にホームページ更新のため錦清流小学校へ

給食関係の内容を更新し、19時学校を後にした


今日も目まぐるしい1日だった


明日は教育相談員の研修視察で広島へ
他の人に運転してもらうので気が楽



  

posted by りょうてん at 20:24| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月12日

秋を堪能されたお客さん

あまり寒くもなく秋晴れの朝
1年中で1番過ごしやすい時季かな?

今日は送迎で広島市安佐北区まで

渋滞を想定して早めの午前7時30分出発
現地9時30分発より20分早く到着

今日のお客さんの目的は「秋を楽しむ」

食事だけでなく途中の紅葉も楽しみとのこと

中国道から見る寂地山の紅葉
深谷大橋から眺める深谷峡の紅葉
吉和の山々の紅葉

「あれ見て、あれ見て」「わー、きれい」
紅葉の美しさにお客さんから感嘆の声

みなさん、美しい紅葉シーンを目に焼き付けられとことだろう


しかし、運転手の私は景色を堪能する余裕などない

帰りの車中でお客さんの声
「いい景色を拝まして貰ってありがたかった」
「秋の味覚を堪能した」などなど


送迎が終わってパレスに着いたのが18時38分走行距離372q
お客さんが楽しまれた分、運転手は疲れた


明日は泊まりのお客さんを周南市に送るだけ

錦清流小学校のホームページ更新を忘れていた
「明日も頑張ろう」


  


posted by りょうてん at 20:00| 山口 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月11日

二日目の「あーちゃん」

静岡県沼津市で朝を迎えた
夜半から大雨だったが、8時頃には青空が見えてきた
10時には富士山がくっきり

IMG_0625.jpg

昼食で長男家族と一緒に回転寿司に行った

まだ生魚は食べることができない「あーちゃん」
みんなと同じものが食べたいのか、欲しそうに何度も手を出している姿がいじらしかった


二日目になるとすっかり打ち解けてきた
抱っこしても嫌がらず、笑顔さえ見せてくれるようになってきた

せっかく慣れてきたのに帰る時間
名残惜しく何度も手を振って別れた


めまぐるしく忙しい3日間だった

明日は送迎で広島へ



  


posted by りょうてん at 21:53| 山口 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする