今日も秋晴れ
お日様が出るとポカポカ陽気
お日様が出るとポカポカ陽気

太陽の恵みでお風呂のガス代は0円
ここ数日、太陽光の温水器で十分
この天気が続いてくれるとありがたいのだが
ここ数日、太陽光の温水器で十分
この天気が続いてくれるとありがたいのだが
勤務終了後、ホームセンターへ
早生1束(100本)が半額になっていたので2束(200本)を購入
明日頑張って植えよう
早生1束(100本)が半額になっていたので2束(200本)を購入
明日頑張って植えよう
山口ブログ" />
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
要望事項
○ 公務員の処遇を検討するに当たっては、人事院勧告を尊重し、その職務の特殊性に照らし、有為な人材確保につい 十分配慮されたい。
○ 現役世代の手取賃金に対するモデル2年金額の水準を示す所得代替率は、高齢者の生活実態に即した各種保険料負担等を年金額から控除したものに早急に改められたい。
○ 将来の年金給付財源を確保し、年金制度の持続可能性を高める方法は、高齢者の年金減額により行うのではなく、安定した雇用と着実な経済成長による税収増、保険料収入の増等により行われたい。
○ 超高齢者社会・人口減少社会で、高齢者が現役世代と共に職場の担い手となる、六十五歳
定年制の実現及び在職老齢年金制度の改善を積極的に推進されたい。
○ 女性が働きやすい環境を整えるため、育児休業制度の充実をはじめ、子育てに伴う家計負担の軽減策を積極的に講じられたい。
○ 高齢者の年金は、国の経済、特に地方経済を下支えする役割を果たしている現状に配慮しさらなる年金減額は避けられたい。
○ 社会保障改革(特に年金、医療、介護)に当たっては、年金生活者の負担が過重にならないよう特段の配慮をされたい。