今朝は一段と寒く、布団からなかなか出られなかった
ストーブを点火し、もう一度布団に潜り込んだ
部屋が暖まった頃、起きるともう朝食ができていた
寒いはず、今朝の外気温は5℃だったらしい
1週間スタートの日、仕事は休みだが予定盛りだくさん🔥🔥🔥
10月、11月は天候や諸行事で実施できなかった
12月の「土曜塾」は午前の部「しめ縄作り体験」、午後の部「錦町歴史探訪」の2本立てで実施予定
たくさんの参加者があることを期待したい
昼食後、タマネギの苗200本植えた


2束(200本)526円(半額)で購入
200個全部収穫できることを祈りながら植えた
マルチで追肥ができないため肥料をたっぷり入れた
早生だから来年5月が収穫時期
17時に錦中の校長先生と待ち合わせ
時間調整のため木谷峡入り口まで走行
途中ちょうど見頃の紅葉した木を発見


「土曜塾」について報道関係への文書の確認と消耗品購入の依頼
明日は岩国市通津を午前10時発の送迎
天気は良さそう
ストーブを点火し、もう一度布団に潜り込んだ
部屋が暖まった頃、起きるともう朝食ができていた
寒いはず、今朝の外気温は5℃だったらしい
1週間スタートの日、仕事は休みだが予定盛りだくさん🔥🔥🔥
10月、11月は天候や諸行事で実施できなかった
12月の「土曜塾」は午前の部「しめ縄作り体験」、午後の部「錦町歴史探訪」の2本立てで実施予定
たくさんの参加者があることを期待したい
昼食後、タマネギの苗200本植えた


2束(200本)526円(半額)で購入
200個全部収穫できることを祈りながら植えた
マルチで追肥ができないため肥料をたっぷり入れた
早生だから来年5月が収穫時期
17時に錦中の校長先生と待ち合わせ
時間調整のため木谷峡入り口まで走行
途中ちょうど見頃の紅葉した木を発見


「土曜塾」について報道関係への文書の確認と消耗品購入の依頼
明日は岩国市通津を午前10時発の送迎
天気は良さそう