山口ブログ" /> 2017年12月: (2) 施設長のドタバタ日記

2017年12月26日

寒さと痛みに耐えたゴルフ

強い冬型の気圧配置が続く
昨日に増して「西高東低」の冬型の気圧配置

東北・北海道では爆弾低気圧のせいで猛吹雪
風雪による交通事故や強風による建物被害など
全国的に荒れた日本列島


晴天を期待してアコーディアゴルフガーデン美和に出発

朝の寒さでグリーンはカチカチ
ティーは刺さらない状態

氷の粒で距離感がなかなかつかめない
途中から霧雨で寒さが一層増す
天候とは反対に前半はまあまあのスコア

昼食後、後半スタートしたがさらに天候悪化
寒さのせいか持病の膝関節の痛みが増す
残り4ホールは膝の痛みとの戦いでもあった

最後の18番ホールを奇跡的にパーで終了

寒さと痛みに耐えたゴルフ
「来年、温かくなってからまたやろう」ということで弟と別れた


帰りに未配布の社協のお見舞いを届ける
全員に届けることができた


明日は仕事が休み、新年を迎える準備
家の周りの片付けとタマネギの追肥


北日本と北陸を中心に28日(木)にかけて雪を伴った非常に強い風
海は大しけとなり、大雪となるところがある見込み
暴風雪や高波、大雪に警戒が必要とのこと




  
posted by りょうてん at 19:45| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月25日

思いつきの発言で論点が方向音痴に

大陸から高気圧が張り出し、「西高東低」の冬型の天候
雲の隙間から青空が顔を見せるも日差しは薄い
冷たい風の吹く1日に


年賀状を印刷しているとインク切れのサイン
買い置きはと探すが、「マゼンタ」だけない
近くのホームセンターで格安のインクを売っているが純正ではない
そこで純正のインクを求め、大手の家電量販店まで行くことに

以前格安インクを使用して不具合を起こしたことがある
その教訓で今は少々高くても純正を使うようにしている


家電量販店でインクを購入
ポイントを確認したら4,000円以上あり、ポイントで購入
昼食は隣の「やよい軒」でとんかつ定食を食べる
意外に野菜たっぷりで美味しく満腹感を味わえた


明日弟とのラウンドに備えてと腹減らしをかねてゴルフの打ちっぱなしに
120球を打ち、自分なりに納得(自己満足)して終えた


30日の送迎の乗車場所の確認を兼ねて岩国経由で帰路に
指定された場所は道幅が狭く、マイクロバスでは進入できないことが判明
お客さんに乗車場所の変更を連絡しておかなくては


17時から「仏壮だより」の打合せでお寺へ
原案の構成を検討してもらうが、意見がなかなか噛み合わない
堂々巡りの意見(主張が途中で変わったり)の出し合い
思いつきの発言が多く、論点が方向音痴になり時間だけが経過
話し合いの仕方を示す方が先かな
ストレスのたまる会議だった


帰宅後、購入したインクを装填し年賀状の印刷再開
久しぶりの写真(孫)入りの年賀状
我が子の時以来かな
明日こそ年賀状一人ひとりに一筆加え投函するぞ


明日は弟とのラウンドでウキウキ気分



  


posted by りょうてん at 19:40| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月24日

家で過ごす時間が多かった1日

今日は久しぶりに仕事が休み
朝から来年1月発行予定のお寺の広報に取り組む
仏教壮年部の諸行事をメインに紙面を構成


昼食後、不足の写真をもらいに出かける
ずっと家の中にいたので、昼過ぎに外の様子を知ることに

時折雨が降りどんよりとした天気
さほど寒くはない


途中、道の駅に寄り手土産を購入し、広瀬のMさん宅を訪問
用意したUSBメモリーにコピーしてもらう

「さつまいも収穫の集い」の1枚
PB120011 2.jpg
土の中から大きく育ったさつまいもが顔を出すたびに大歓声


帰る途中、残り5人の社協の「お見舞」を配る
2人は在宅で渡すことができたが3人は不在
明日もう1度訪問してみよう

一人は入院されたとのこと
来週社協に行って渡す方法を相談

民生委員はボランティア活動ではあるが、ときどき大変さを感じる
自分のことを犠牲にすることもある
昨年同じ時期に民生委員になった方が
「もうやめたい」というぼやきを聞いたことがある
常勤で仕事をしている方にとっては大変な任務だと思う


帰宅後、広報作成再開
巻頭の言葉と会員の話の欄を残し、16時にやっと完成

明日、広報の担当者に集まって校正もらうことに


明日から今年最後の週に
今年は4月から仕事を始めたせいか、日の経つのがすごく早く感じた

「明日こそ年賀状を出すぞ」




  

posted by りょうてん at 16:32| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月23日

出発前にパチリ

朝から眩しいくらいの日差し
気温もどんどん上昇
小春日和の温かい1日に気分も最高


朝日を浴びながら岩国駅を目指す
途中で暖房を切るほど温かい車中
眠気と必死に戦う

3時にお客さんを岩国駅に送る
17時30分に錦パレスに到着し勤務終了

午後出発前にパチリ
IMG_0876.jpg

IMG_0870.jpg


明日は休みで年賀状と仏壮だより作成
年賀状は孫と自分の写真を入れた2種類を作る予定




  
posted by りょうてん at 18:58| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月22日

美しい幻想的な風景は厳しい冷え込みのプレゼント

予報だと晴天のばずなのに曇天
日差しを期待したが時々太陽が見える程度
昨日よりはやや気温が上昇


送迎途中見かけた菅野湖の美しい光景

暖かな水面が冷たい空気と触れると発生する霧(水面からの湯気)「蒸気霧」らしい

美しい幻想的な風景は厳しい冷え込みのプレゼント

IMG_0866.jpg


今日は定期便利用のお客さんの忘年会
いつもより多く19名の方を送迎

帰りが遅くなり18時迎えの団体さんのところへ直行

21時50分錦パレスに到着し勤務終了


明日は岩国駅9時発の送迎
朝が早いので、寝よう




  



posted by りょうてん at 19:56| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。