山口ブログ" /> 2017年12月: 施設長のドタバタ日記

2017年12月27日

「へー そーだったんだ 知らんかった」

青空が広がる空で日差しもたっぷり降り注ぐ
しかし、風が強く厳しい寒さを感じた1日
室内で過ごすことが多く体への影響はあまりなかった


お寺の「仏壮だより」の原稿依頼のため錦総合支所を訪れる
職員のOさんに会い、依頼内容と締め切り日を伝える
快く引き受けてもらうことができ、うれしくありがたかった


郵便局に行き書き残した年賀状を投函
はがき1枚が62円なのに、なぜ年賀状は52円なか
ふと疑問に局員に聞くと
「年賀状の売れ行きに関係あるらしい」
と回答
来年1月7日までは年賀状52円でいいそうだ

「へー、そーだったんだ、知らんかった」


午後ホームページ作成のため錦清流小学校へ

校長先生が「やっと、サーバーが復旧した」と伝えられる
2ヶ月分の更新に取りかかる
コーヒーを入れてもらったあたりから日直の先生と会話が盛り上がる
作業が停滞気味になるも楽しい時間が過ぎる

担当の先生から「3学期になってuploadしてしい」と言われる
ページ作成だけに止め学校を後に


帰る途中、ゴルフ仲間の店により昨日のラウンドの報告
しばらくゴルフ談義


明日残りのホームページ作業のため錦清流小学校へ
帰省する長女を迎えに新岩国駅へ



  

posted by りょうてん at 19:15| 山口 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。