山口ブログ" /> 2018年01月: (5) 施設長のドタバタ日記

2018年01月11日

健康寿命を少しでも長く

天気予報(大雪 風雪 雷 波浪 乾燥 低温)通りの朝

IMG_0890.jpg

IMG_0892.jpg

IMG_0891.jpg
雪化粧できれいな銀世界をプレゼント


午前中退職公務員連盟の事務処理のため郵便局へ
交わすあいさつは「よー、降ったね」「山本さんのところはどうじゃったかね?」
久しぶりの積雪で雪の話題で盛り上がる

小学校の運動場では子どもたちが雪合戦を楽しんでいた


13時30分から第4回目介護予防教室を開催
理学療法士を講師に「転倒予防」について
健康寿命を少しでも長くするため
普段の生活の仕方や運動を学んだ

IMG_0907.jpg

IMG_0933.jpg

IMG_0947.jpg

お年寄りと一緒にストレッチや体操をする
自分の柔軟性のなさに大ショック
普段あまり体を動かしていないのを猛省
男性の平均健康寿命71歳を超えることができるかな?

明日は須々万定期便と民生委員協議会の送迎
積雪が心配


2005.9.7台風14号被害の1枚
保健室A.JPG
無残な保健室





posted by りょうてん at 21:33| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月10日

落ち着きぶりとしっかりした自分の考えにビックリ

予報では雪となっていたが朝から雨模様
午後からチラチラ程度雪が降ったがほとんど雨の1日

雨の中、ふれあい弁当の配達
一人ひとり健康を気遣う言葉をかけて届けた
お年寄りにはこの寒さは厳しいだろうな



午後高校受験に備えた面接の練習のため地元中学校に行く
志望校や将来の夢、中学校生活、自己アピールなどを質問
今日担当した生徒の落ち着きぶりとしっかりした自分の考えを持ちビックリ
自分が中学生のころ
今日の生徒のように落ち着き堂々と答えることができただろうか?
励ましの言葉をかけ面接練習を終えた


明日は介護予防教室
交流館をしっかり暖かくしておこう


2005.9.7台風14号被害の1枚
職員室B.JPG
職員室内はまるで洗濯機でかき回した状態
当時PCの記録媒体は1部フロッピーディスクを使用していたが使用不能に






posted by りょうてん at 19:09| 山口 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月09日

受験の不安を少しでも払拭

朝から小雪混じりの天気
雨になったり雪になったり
寒さは厳しい午前10時3℃


宿泊のお客さんを乗せ9時20分に出発
みぞれ降りしきる中、本郷町本谷を目指す
予定時刻通りお客さんを送る
定期便は他の運転手が行い午前中の勤務は終わり

午後の仕事は15時にお客さんを送る予定
だんだん雪の降り方が激しくなるが積もるほどの雪ではない
心配する人もいて30分早く出発することに


勤務終了後、地元の中学校へ
高校受験のための面接練習の打合せ
今年も退公連の会員3人で行うことに
外部の人による面接は、生徒に適度な緊張感と真剣さを与え好評らしい
受験の不安を少しでも払拭させ、高校生活への夢を与えることができればと思う

P1040005.JPG
2017年度の写真


明日はふれあい弁当配布
久しぶりにMさんにも会える


2005.9.7台風14号被害の1枚
グラウンドB.JPG
ブランコの支柱が折れ曲がり水の力の強さを感じた




posted by りょうてん at 19:35| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月08日

具だくさん善教寺鍋

夜の送迎のため明るいうちに下見に行く
狭い道路の上、雨で視界が悪く運転しにくい
対向車と出会うたびに減速し交わすこと数回

お客さんの家はストリートビューで確認済み
マイクロバスが回転できる場所の確認
お客さんの家から1q進んだところに回転できる場所を発見


午後から始まる新年法座の準備でお寺に直行
15時からの懇親会のため料理開始
久しぶりの包丁使用で不揃いな野菜
味には変わりないのでよしとしよう
恒例の具だくさん善教寺鍋の準備完了

14時から新年法座が始まる
正信偈を唱え住職や会員の話を聞く
15時30分からいよいよ懇親会開始

IMG_4808.jpg
色々な味が楽しめた具だくさん善教寺鍋

IMG_4762.JPG

IMG_4775.JPG

IMG_4788.JPG

IMG_4806.JPG

IMG_4823.JPG
あっという間に胃袋に


途中みんなが持ち寄ったプレゼント争奪ビンゴ大会
人生で初めて1番にビンゴになった
何か今年いいことありそうな予感
景品はビールで家のお土産になった

懇親会途中抜け出し仕事に
雨が降っていたが下見したお陰
時間通り迎えに行くことができた

19時40分に錦パレスに到着し仕事終了

明日の仕事は今日のお客さんを送るのと本郷定期便
雨が止んで欲しい





posted by りょうてん at 21:51| 山口 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月07日

さほど緊張感なしで勤務終了

どんよりした天気だったが、あまり寒くはなかった

久しぶりの出勤
支配人や職員とあいさつを交わし仕事開始

知り合いのお客さんが多く
近場でさほど緊張感なしで勤務終了

帰りがけ支配人から明日の仕事の依頼がある
お寺の行事で休みにしていたが緊急な送迎らしく受けることに

困ったときはお互い様「持ちつ持たれつ」


明日は、お寺の新年法座が13時〜18時まで
その前後が仕事




posted by りょうてん at 21:14| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。