甥っ子が大学の授業の一環で出身地で起こった災害のレポート作成
平成17年9月6日(火)台風14号の豪雨災害の被害取材
当時教頭として美川小学校に勤務していた
10時に甥を連れて美川小学校を訪ねた
災害の様子や復旧に向けての取り組み
最高水位点や大被害をもたらしたルース台風の碑などを見せながら校舎周辺を歩く
最高水位の位置に何カ所かマジックで印を付けていた
10年以上経ったが、今もその跡が残っていたのにビックリ
甥に説明しながら災害復旧に向けて全職員で頑張った当時を思い出した



当時の災害の様子を写した写真
明日は仕事始め
今年も安全第1にお客さんが安心できる運転に心がけよう
平成17年9月6日(火)台風14号の豪雨災害の被害取材
当時教頭として美川小学校に勤務していた
10時に甥を連れて美川小学校を訪ねた
災害の様子や復旧に向けての取り組み
最高水位点や大被害をもたらしたルース台風の碑などを見せながら校舎周辺を歩く
最高水位の位置に何カ所かマジックで印を付けていた
10年以上経ったが、今もその跡が残っていたのにビックリ
甥に説明しながら災害復旧に向けて全職員で頑張った当時を思い出した
当時の災害の様子を写した写真
明日は仕事始め
今年も安全第1にお客さんが安心できる運転に心がけよう