山口ブログ" /> 2018年01月: (6) 人生これから

2018年01月06日

甥っ子のレポートに協力

甥っ子が大学の授業の一環で出身地で起こった災害のレポート作成
平成17年9月6日(火)台風14号の豪雨災害の被害取材
当時教頭として美川小学校に勤務していた
10時に甥を連れて美川小学校を訪ねた

災害の様子や復旧に向けての取り組み
最高水位点や大被害をもたらしたルース台風の碑などを見せながら校舎周辺を歩く

最高水位の位置に何カ所かマジックで印を付けていた
10年以上経ったが、今もその跡が残っていたのにビックリ

甥に説明しながら災害復旧に向けて全職員で頑張った当時を思い出した

グラウンド.JPG

職員室B.JPG

ランチルーム.JPG
当時の災害の様子を写した写真


明日は仕事始め
今年も安全第1にお客さんが安心できる運転に心がけよう



posted by りょうてん at 20:33| 山口 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月05日

「恋がヘタでも生きてます」を視聴

外の天気などお構いなし
ゆっくりと朝寝坊
朝ドラ「わろてんか」とTVerで「恋がヘタでも生きてます」を視聴
「恋がヘタでも生きてます」は全12話
今日までで6話まで視聴
次の話のストリーが気になり最終話まで見そう


昼食後、1月の仕事の予定表を受け取りに職場へ
7日(日)の2件の新年会が仕事始め
しばらく職員と雑談し帰宅


帰宅後もドラマの続きを視聴


今日1日のんびりと過ごす
運動不足気味の1日だった


明日は、甥が平成17年の台風14号について話を聞きたいとのこと
当時勤めていた美川小学校で落ち合うことに
大学の授業の参考にするためらしい



  
posted by りょうてん at 21:56| 山口 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月04日

ショックな連絡

Oさんから今日、寒中見舞いが届く
毎年年賀状が届いていたのに
文面を読んでショックを受ける

年末に奥さんが他界されたとのこと
結婚披露宴を思い出す
まだ50代の若さなのに「なぜ」
最近ご無沙汰で年賀状だけの付き合いだった
近いうちに伺ってみよう

夕食後、同級生のY君の奥さんが倒れたという電話が入る
意識がなく心配な状態らしい
様子を伺って訪問してみよう

2件のショックな連絡で気持ちが落ち込む
今はかける言葉が浮かばない


  

posted by りょうてん at 19:51| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月03日

乗車駅を新岩国駅から広島駅に変更

長女が東京へ帰る日
9時に車で錦町を出発

新幹線の乗車駅を新岩国駅から広島駅に変更
広島駅発の列車なら座れる可能性にかけて
10時30分に広島駅北口に到着
駅前は帰省客を送る車で大混雑
何とか駅前で下車させることができた

その後、11時30分の列車に乗車し、座席が確保できたみたい


広島の市街地を抜け、国道2号線を岩国に向けて走る
宮島に近づくにつれノロノロ運転
厳島神社への初詣客の車で大渋滞
宮島口の交差点を過ぎるとスイスイ
岩国方面からの道路もかなり車がつながっていた

国道沿いの中華料理店で昼食
注文した「麻婆丼」
なかなかの味で正解だった


いつも行く大竹の「もぐ太」で打ちっぱなし
多いお客さんの予想に反し、意外に少なかった
好きな打席で1時間

長女が東京駅に着く同じ時刻の15時30分に帰宅
昨日の睡眠不足を補うため夕方までうたた寝


明日予定なし
家でのんびりができない性分
きっとどっかに出かけるだろう

それではまた明日




  

posted by りょうてん at 20:45| 山口 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月02日

弟家族と新年会

予てより見たいと思っていた『鎌倉ものがたり』の映画を見に行く
シニア料金(1100円)でお得感大

「ALWAYS 三丁目の夕日」の山崎貴監督
西岸良平のコミック「鎌倉ものがたり」を実写映画化

「堺雅人」と「高畑充希」が年の差夫婦役で共演したファンタジードラマ
幽霊や魔物、妖怪といった「人ならざるもの」が日常的に姿を現す
鎌倉を舞台に妖怪や幽霊が人と仲良く暮らす
鎌倉の街に最初は驚くが、次第に溶け込んでいくといった内容

テーマは夫婦愛、家族愛、隣人愛
しかし、あまりにストリーの展開が現実離れ
展開に不自然さを感じ、感動がやや薄れた


17時に弟家族と新年会
大人数で賑やかな夕食に
弟長男の大学生活を根掘り葉掘り


夕食後、二男の提案で3人麻雀をすることに
久しぶり(30年)の麻雀だったが、「昔取った杵柄」
すぐに勘が戻りほぼ一人勝ち

楽しい麻雀で新年会もいっそう盛り上がった


明日は帰京する長女を新岩国駅に送る予定




  





posted by りょうてん at 23:04| 山口 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする