予てより見たいと思っていた『鎌倉ものがたり』の映画を見に行く
シニア料金(1100円)でお得感大
「ALWAYS 三丁目の夕日」の山崎貴監督
西岸良平のコミック「鎌倉ものがたり」を実写映画化
「堺雅人」と「高畑充希」が年の差夫婦役で共演したファンタジードラマ
幽霊や魔物、妖怪といった「人ならざるもの」が日常的に姿を現す
鎌倉を舞台に妖怪や幽霊が人と仲良く暮らす
鎌倉の街に最初は驚くが、次第に溶け込んでいくといった内容
テーマは夫婦愛、家族愛、隣人愛
しかし、あまりにストリーの展開が現実離れ
展開に不自然さを感じ、感動がやや薄れた
17時に弟家族と新年会
大人数で賑やかな夕食に
弟長男の大学生活を根掘り葉掘り
夕食後、二男の提案で3人麻雀をすることに
久しぶり(30年)の麻雀だったが、「昔取った杵柄」
すぐに勘が戻りほぼ一人勝ち
楽しい麻雀で新年会もいっそう盛り上がった
明日は帰京する長女を新岩国駅に送る予定
シニア料金(1100円)でお得感大
「ALWAYS 三丁目の夕日」の山崎貴監督
西岸良平のコミック「鎌倉ものがたり」を実写映画化
「堺雅人」と「高畑充希」が年の差夫婦役で共演したファンタジードラマ
幽霊や魔物、妖怪といった「人ならざるもの」が日常的に姿を現す
鎌倉を舞台に妖怪や幽霊が人と仲良く暮らす
鎌倉の街に最初は驚くが、次第に溶け込んでいくといった内容
テーマは夫婦愛、家族愛、隣人愛
しかし、あまりにストリーの展開が現実離れ
展開に不自然さを感じ、感動がやや薄れた
17時に弟家族と新年会
大人数で賑やかな夕食に
弟長男の大学生活を根掘り葉掘り
夕食後、二男の提案で3人麻雀をすることに
久しぶり(30年)の麻雀だったが、「昔取った杵柄」
すぐに勘が戻りほぼ一人勝ち
楽しい麻雀で新年会もいっそう盛り上がった
明日は帰京する長女を新岩国駅に送る予定