山口ブログ" /> 2018年02月: 施設長のドタバタ日記

2018年02月05日

歳のせいか雪が苦に

強い寒気の影響で今日も外は銀世界
積雪は昨日並みだが気温はやや高め

雪を踏み固めてみるとズシッとした感触
水分の多い雪質
道路の雪は意外と早く溶けた

中学校から今日の面接練習は中止にするという連絡
雪で下校時刻を早めるとのこと
生徒にとっては「ラッキー」だろうな


昨日の山口県知事選挙
知事選 村岡嗣政氏が再選
現職と新人による2人の争いとなった山口県知事選挙は、4日に投票が行われ、現職の村岡嗣政氏が2回目の当選を果たしました。
村岡嗣政、無所属・現、当選。34万7762票。
熊野譲、無所属・新。7万5207票。
自民党などが推薦する現職の村岡氏が、共産党などの推薦を受けた新人の熊野氏をおさえ、2回目の当選を果たしました。
村岡氏は、宇部市出身の45歳。総務省の財政企画官などを経て、4年前の前回の知事選挙で初当選しました。
選挙戦で、村岡氏は企業誘致を進めた実績を強調し、人口減少対策などに取り組むと訴えて支持を広げ当選を果たしました。
村岡氏は、「1票1票の重みを受けとめて、2期目にしっかりとした仕事をしていかなければいけないという決意を新たにしている。
山口県が活力あふれ、将来に希望の持てる地域になるよう、次の4年間、全力で頑張っていきたい」と述べました。
一方、今回の知事選挙の投票率は36.49%で、これまで最も低かった平成20年の37.21%を0.72ポイント下回り過去最低となりました。
〈NHK 山口県のニュース|NHK NEWS WEBより〉

一夜明けた今日
「多くの県民の皆さんが投票していただき大変ありがたく思い、同時に責任も重く感じています。必ずみなさまのご期待に応えられるような仕事をしていきます」
と意気込みを新たにしていた

人口が増加し、さらに活力のある山口県になるよう期待する


解氷スプレー 41JUp8ngReL 2.jpg 購入のためホームセンターに行く
島根県境の手前5キロぐらいから道路にも雪
雪の多さにビックリ!20pは積もっていた感じ
家から数キロしか離れたいないのに
県境近くでスリップによる交通事故現場に遭遇

1台だけの事故で警察が事故処理をしていた
レッカー車が事故車を移動させ通行可能になった

明日も寒波が居座っているみたい
若い頃、雪が降ることや寒いことが苦とは思わなかったのに
歳のせいだろうな

スクリーンショット 2018-02-05 19.10.44.png
アイ・キャン生活情報カメラより

今も雪が降っている感じ


明日も休み無理な外出は控えよう



『訪問、ありがとうございます。』『ポッチお願いします』
↓ ↓ ↓
posted by りょうてん at 18:53| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。