月次の病院受診
ここ数ヶ月、血液検査結果が良好
今日は採血なし
血圧測定(130/91)後受診

暖かくなって、なるべくウオーキングしていることや
日々の血圧測定の結果を先生に報告
先生から「後は痩せるだけですね」とダメ出し

「食べる分しっかり運動をしてください」と先生からありがたい忠告
昼食はすき家でポークカレー(450円)を食べる
〈すき家HPより〉
注文の時、先生の顔がよぎる
大盛りにしたかったが、並にした
午後から鉄の塊と化した大型バスの治療
マイクロバスを横付けしバッテリー直結
なんとかエンジンがかかった

始動後、バッテリー充電のため空気を乗せて30キロメートル走行
途中ガソリンスタンドで燃料給油とウオッシャー液補充
セルモーターが回らなくなるかもしれないのでエンジンをかけたまま給油
(本来なら給油中はエンジン停止が原則)
明日セルモーターが回らなければバッテリー自体が寿命
バッテリーが寿命だと新しいものに交換してもらう予定
一つ50,000円が二つで計100,000円
普通車に比べて高い
時々30名以上のお客さんの送迎がある
いつでも対応出来るようにしておかないと
明日午前中はふれあい弁当配布
午後から住職継職奉告法要の準備、打合せ
ここ数ヶ月、血液検査結果が良好
今日は採血なし
血圧測定(130/91)後受診

暖かくなって、なるべくウオーキングしていることや
日々の血圧測定の結果を先生に報告
先生から「後は痩せるだけですね」とダメ出し

「食べる分しっかり運動をしてください」と先生からありがたい忠告
昼食はすき家でポークカレー(450円)を食べる

注文の時、先生の顔がよぎる
大盛りにしたかったが、並にした

午後から鉄の塊と化した大型バスの治療
マイクロバスを横付けしバッテリー直結
なんとかエンジンがかかった

始動後、バッテリー充電のため空気を乗せて30キロメートル走行
途中ガソリンスタンドで燃料給油とウオッシャー液補充
セルモーターが回らなくなるかもしれないのでエンジンをかけたまま給油
(本来なら給油中はエンジン停止が原則)
明日セルモーターが回らなければバッテリー自体が寿命
バッテリーが寿命だと新しいものに交換してもらう予定
一つ50,000円が二つで計100,000円
普通車に比べて高い
時々30名以上のお客さんの送迎がある
いつでも対応出来るようにしておかないと
明日午前中はふれあい弁当配布
午後から住職継職奉告法要の準備、打合せ
2月定例県議会が開会
02月27日 13時44分
山口県の2月定例議会が、27日開会し、議案として提出された新年度・平成30年度の一般会計の予算案について、村岡知事は「限られた財源の中、人口減少問題をはじめ、さまざまな課題の克服に向けた予算案だ」と述べ、財政再建とともに新たな県づくりを進める考えを示しました。
山口県の2月定例議会は、27日から3月16日までの18日間の会期で開会しました。
27日の本会議で、議案として提出した新年度・平成30年度の一般会計の予算案について、村岡知事は「限られた財源の中、人口減少問題をはじめ、さまざまな課題の克服に向けた予算案だ」と述べ、財政再建とともに、新たな県づ
くりを進める考えを示しました。
その上で、「企業の事業拡大と地域の安定的な雇用の創出・拡大を図っていく」と述べ、あらゆるものをインターネットでつなげる、「IoT」の技術を生かして、新たな産業を育成する考えも示しました。
また今回の県議会には当初予算案のほか、職員の特殊勤務手当てに関する条例の改正案や教育長の再任案などあわせて83の議案が提出されました。
2月の定例県議会は3月5日に各会派の代表質問が行われたあと、6日からは一般質問が行われ、新年度予算案などが審議されます。
〈NHK 山口県のニュース|NHK NEWS WEBより〉