今日も澄みきった青空が広がる
気温もどんどん上がり暖房を切るほど
夕方になると昼間の暖かさが嘘のよう
しかし、太陽光温水器のお湯はたっぷり
お客さんを迎えに錦町宇佐へ
駐車場所から見た寂地峡の山々


いい景色に出会ってラッキー
15時に送迎終了
少しの間、事務仕事をして帰宅
明日は周南市へ常連さん7名の迎え
気温もどんどん上がり暖房を切るほど
夕方になると昼間の暖かさが嘘のよう
しかし、太陽光温水器のお湯はたっぷり
お客さんを迎えに錦町宇佐へ
駐車場所から見た寂地峡の山々


いい景色に出会ってラッキー
15時に送迎終了
少しの間、事務仕事をして帰宅
明日は周南市へ常連さん7名の迎え
新山口駅北口の広場の完成祝う
JR新山口駅北口の駅前広場の完成を祝う催しが24日開かれ、新しくなった駅前を見ようと、多くの家族連れが訪れていました。
山口市は、JR新山口駅周辺の交通やビジネスの拠点機能を強化しようと、約160億円かけて整備する事業を進めていて、今月22日、駅北口の広場がオープンしました。
24日はオープンを祝う催しが開かれ、地元・小郡地区の子どもたちが踊りを披露するなどして、お祝いムードを盛り上げていました。
駅前広場には、観光情報を発信する施設が設置され、このうち観光案内所には、かつての山口の市街地を「SLやまぐち号」が走るジオラマが、期間限定で展示され、SLに付けられたカメラを通じて昔の山口の風景が映し出されていました。
また、地元の新鮮な牛乳や県内産の旬の果物などを味わえるカフェもお目見えし、訪れた家族連れなどが広場のベンチに腰を下ろして味わっていました。
6歳の長女と訪れた地元の42歳の母親は、「とてもきれいでカフェもあり、散歩などでもきたい」と話していました。
また地元の43歳の父親は「通勤以外でも利用したい。にぎわいが増えてほしい」と話していました。
〈NHK 山口県のニュース|NHK NEWS WEBより〉