国道沿いの気温計が22℃を表示
お客さんの要望で今日もエアコン稼働
朝は車のフロントガラスが凍っていたのに
気温の寒暖差大で体調に悪い
由宇文化会館8時30分発のため錦パレスを6時50分に出発
コンビニで購入した朝食のサンドイッチを食べる
由宇文化会館前に駐車しお客さんを待っていると懐かしい人に出会う
先日も偶然の出逢いがあったばかり
予定通りお客さんを乗せて出発
途中建設中の平瀬ダムの見学
現場近くで見るのは初めて
大きなコンクリートの塊を目の前に体が硬直


15時まで錦パレスで過ごされたお客さんを由宇まで送る
18時30分にパレスに到着し勤務終了
ぶち忙しい1日で身も心もヘトヘト❗️
明日は錦川清流線主催の卒業旅行の引率
行き先は宮島
昨年に比べ参加者が少ない分負担も少ないかな?
迷子を出さないようにしっかり目を光らせおかなくちゃ
急な仕事の連絡で夜の送迎が入る
明日もまたぶち忙しい1日になりそう
お客さんの要望で今日もエアコン稼働
朝は車のフロントガラスが凍っていたのに
気温の寒暖差大で体調に悪い
由宇文化会館8時30分発のため錦パレスを6時50分に出発
コンビニで購入した朝食のサンドイッチを食べる
由宇文化会館前に駐車しお客さんを待っていると懐かしい人に出会う
先日も偶然の出逢いがあったばかり
予定通りお客さんを乗せて出発
途中建設中の平瀬ダムの見学
現場近くで見るのは初めて
大きなコンクリートの塊を目の前に体が硬直


15時まで錦パレスで過ごされたお客さんを由宇まで送る
18時30分にパレスに到着し勤務終了
ぶち忙しい1日で身も心もヘトヘト❗️
明日は錦川清流線主催の卒業旅行の引率
行き先は宮島
昨年に比べ参加者が少ない分負担も少ないかな?
迷子を出さないようにしっかり目を光らせおかなくちゃ
急な仕事の連絡で夜の送迎が入る
明日もまたぶち忙しい1日になりそう
空母艦載機到着 “移転の一環”
空母艦載機部隊の岩国基地への移転計画で、26日、主力戦闘機1機が新たに到着しました。
アメリカ軍は部隊の移転の一環と説明しています。
26日午後5時半ごろ、山口県のアメリカ軍岩国基地にアメリカ軍の空母艦載機部隊の主力の戦闘攻撃機FA18スーパーホーネット1機が着陸しました。
空母艦載機部隊は日米両政府の合意により去年8月から神奈川県・厚木基地から岩国基地に段階的に移転が始まり、国は先週、軍用機の残りの24機程度が今週にも到着する見込みだと説明していました。
アメリカ軍は部隊の移転の一環と説明しています。
残りの機体も今後、順次移転するものとみられます。
残りの主力戦闘機が到着すると、岩国基地に配備される軍用機は移転前のおよそ60機からこれまでの2倍のおよそ120機となり、軍用機の数では東アジア最大規模のアメリカ軍航空基地となる見通しです。
また、部隊の移転で軍人や軍関係者なども厚木から岩国に異動することになり、あわせておよそ3800人が岩国市内に移ることになっています。
〈NHK 山口県のニュース|NHK NEWS WEBより〉