我が職場の桜も満開
例年より1週間早く感じる


今日は須々万定期便
いつもの賑やかな常連さん6名が不参加
静かな車内での行き帰り
なんとなく寂しさを感じた
今”とことこトレイン”の沿線の桜がベスト
明日は土曜日で”とことこトレイン”利用のお客さん増


錦川鉄道ホームページより
”雙津峡温泉駅”と”憩いの家”までのお客さんを送迎
春爛漫に大忙しの1日になりそう
”桜”と”とことこトレイン”がリンクした景色

錦川鉄道ホームページより
是非見て欲しいな (◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。オネガイ
さらに、雙津峡温泉のお湯に「ぜひ ぜひ」つかって欲しいな
でも長時間の勤務で給料もアップ
例年より1週間早く感じる


今日は須々万定期便
いつもの賑やかな常連さん6名が不参加
静かな車内での行き帰り
なんとなく寂しさを感じた
今”とことこトレイン”の沿線の桜がベスト
明日は土曜日で”とことこトレイン”利用のお客さん増


錦川鉄道ホームページより
”雙津峡温泉駅”と”憩いの家”までのお客さんを送迎
春爛漫に大忙しの1日になりそう
”桜”と”とことこトレイン”がリンクした景色

錦川鉄道ホームページより
是非見て欲しいな (◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。オネガイ
さらに、雙津峡温泉のお湯に「ぜひ ぜひ」つかって欲しいな
でも長時間の勤務で給料もアップ
ゆめ花博のガイドブックが完成
ことし9月に開幕する全国都市緑化フェア、「山口ゆめ花博」を紹介する電子版のガイドブックが完成しインターネットでの公開が始まりました。
「山口ゆめ花博」はことしの明治150年の中核イベントとしてことし9月14日からおよそ2か月間にわたって山口市の山口きらら博記念公園で開かれます。
このほど「山口ゆめ花博」の電子版のガイドブックが完成しインターネットでの公開が始まったのにあわせて、イベントプロデューサーの澤田裕二さんが会見してガイドブックを説明しました。
電子版のガイドブックは「山口ゆめ花博」の公式サイトで公開され長さ100メートルの竹のコースターなどアトラクションの内容が会場の地図とともに8つあるゾーンごとに紹介されています。
また、ゆりやりんどうを改良した山口県のオリジナルの品種や日本初公開となるサルビアの仲間といった希少品種など会場を彩る1000万輪の草花も紹介されています。
実行委員会では会場で手軽に見られるように、スマートフォン専用のガイドブックの作成も今後検討するということです。
澤田プロデューサーは「どうすれば楽しめるかをいちばん知りたいと思うので一覧性を高めたガイドブックを作りました。たくさんの人にご覧いただければと思います」と話していました。
「山口ゆめ花博」は来月1日から県内のスーパーマーケットやコンビニなどで前売り入場券の販売が始まることになっています。
〈NHK 山口県のニュース|NHK NEWS WEBより〉