山口ブログ" /> 2018年04月: 施設長のドタバタ日記

2018年04月24日

50年前にタイムスリップ

大雨警報発令中の朝
雨音が家の中まで聞こえるほどの雨

会議資料作成で家ごもりには丁度よい天気


午後2時に放課後子供教室の件で同級生に会いに行く予定

しかし、我が家の近くに用事があるということで先方から来てくれた


しばし、中学校や高校の時の思い出話に花が咲いた
久しく出会っていない人の話を聞くことができた

50年前にタイムスリップし2時間経過

肝心な要件についてはわずか10分で終了

65歳になる今年
是非記念同窓会をやろという約束し別れた


午後5時にアポを取っていた錦中学校の校長先生に会う
木曜日の会議について相談する

学校を出たのは午後6時過ぎ


今日予定がほぼ達成


明日はふれあい弁当配布と送迎1件
雨が上がるといいな

米軍のF35が緊急着陸
04月24日 19時36分
24日午前、アメリカ軍岩国基地に所属する最新鋭ステルス戦闘機F35、1機が福岡県の航空自衛隊築城基地に緊急着陸しました。
防衛省によりますと、F35戦闘機がアメリカ軍基地以外に緊急着陸したのは今回が初めてだということでアメリカ軍が詳しい原因を調べています。
24日午前11時すぎ、福岡県の航空自衛隊築城基地にアメリカ軍の最新鋭ステルス戦闘機F35、1機が緊急着陸しました。
防衛省によりますと、このF35戦闘機はアメリカ軍岩国基地に所属する海兵隊の機体で、飛行中に機体の一部に不具合が起きた可能性があるということです。
これまでのところ、けが人など被害の情報は入っていないということです。
アメリカ軍のF35戦闘機は去年1月から岩国基地に配備されているほか、沖縄県の嘉手納基地にも、一時的に飛来しているということです。
F35戦闘機が国内でアメリカ軍基地以外に緊急着陸したのは今回が初めてだということでアメリカ軍が詳しい原因を調べています。
F35戦闘機は、航空自衛隊でもことし1月から青森県の三沢基地で配備が始まっています。
〈NHK 山口県のニュース|NHK NEWS WEBより〉


『訪問、ありがとうございます』『ポチお願いします』
kumapeko1.png
↓ ↓ ↓




posted by りょうてん at 20:33| 山口 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。