予報通り梅雨の狭間の晴天
気温はどんどん上昇30℃超え
蒸し暑い1日に
午前中は仏教壮年会の奉仕作業
ワラビ田と地這えキュウリ畑の草刈り
7月7日(日)の安居会に備えての仏具のお磨き





12時から15時まで送迎の仕事
月に1度は来ていただく常連のお客さんの迎え
夕方我が家の畑の水やり
1日太陽に照らされた畑の野菜たち
たっぷり水を得て嬉しそう
毎日4,5本のキュウリの収穫
朝昼晩とキュウリを食べるができる方が早い

20時から夜のホタル観賞の運転
今日の参加者8人、ホッとする
14人乗りのハイエースでホタル観賞に出発
昨日は38名で40人乗りの大型バスの運転
さらに土曜日とあってホタル観賞のため、たくさんの車が道路にいっぱい
暗い中狭い道で神経をすり減らした
帰宅後、ブログを書く暇もなく深い眠りに
この仕事睡眠不足は禁物
今日は気分的に楽だった
21時30分勤務終了
明日午前中月1回の定期受診
久しぶりにゆっくりした朝になりそう
23時からのワールドカップを見たいが、明日の予定を考えるとビデオ予約にしておこう
血圧良好、体重もやや減少
午後からは大型バスの点検と夜のホタル観賞の仕事
ここ4・5日に比べ、ゆっくりできそうな1日になりそう
気温はどんどん上昇30℃超え
蒸し暑い1日に
午前中は仏教壮年会の奉仕作業
ワラビ田と地這えキュウリ畑の草刈り
7月7日(日)の安居会に備えての仏具のお磨き





12時から15時まで送迎の仕事
月に1度は来ていただく常連のお客さんの迎え
夕方我が家の畑の水やり
1日太陽に照らされた畑の野菜たち
たっぷり水を得て嬉しそう
毎日4,5本のキュウリの収穫
朝昼晩とキュウリを食べるができる方が早い

20時から夜のホタル観賞の運転
今日の参加者8人、ホッとする
14人乗りのハイエースでホタル観賞に出発
昨日は38名で40人乗りの大型バスの運転
さらに土曜日とあってホタル観賞のため、たくさんの車が道路にいっぱい
暗い中狭い道で神経をすり減らした
帰宅後、ブログを書く暇もなく深い眠りに
この仕事睡眠不足は禁物
今日は気分的に楽だった
21時30分勤務終了
明日午前中月1回の定期受診
久しぶりにゆっくりした朝になりそう
23時からのワールドカップを見たいが、明日の予定を考えるとビデオ予約にしておこう
血圧良好、体重もやや減少
午後からは大型バスの点検と夜のホタル観賞の仕事
ここ4・5日に比べ、ゆっくりできそうな1日になりそう
男子100メートルは山縣選手
山口市で開かれている陸上の日本選手権は、2日目の23日、男子100メートルの決勝が行われ、広島市出身の山縣亮太選手が10秒05のタイムで5年ぶりの優勝を果たしました。
2位はケンブリッジ飛鳥選手、3位が桐生祥秀選手でした。
〈NHK 山口県のニュース|NHK NEWS WEBより〉