民生委員児童委員・福祉員合同研修会が行われた
内容は、炊き出し訓練と防災ミニ講座
グループに分かれ、ハイゼックス袋を使って非常食を作った
こんなもので米が柔らかくなるものか、カレーができるのか疑問であった
調理開始、みんなで楽しく会話しながらの
40分大鍋でゆでる
出来上がるまで大分県日田市の豪雨災害のボランティア体験の話を聞く
平成17年の美川町の水害の体験が甦ってきた。



電気やガスの調理に比べると固さや味は劣るが
災害時だったらきっと最高のごちそうになると感じた
午後、二男が畑を耕し
はくさい、キャベツ、ブロッコリー、大根、カブを植えてくれた
半日かかる仕事を2時間程度で済ます
若さの違い、うらやましい限り
明日はN中学校の体育祭
天気は良さそう