山口ブログ" /> このままでいいのかな?: 施設長のドタバタ日記

2017年09月24日

このままでいいのかな?

【新聞の記事から】

IMG_0643.JPG

「親や保護者から虐待されている疑いがあるとして、全国の警察が今年1月から6月に児童相談所へ通告した18歳未満の子供は30262人だったことが21日、警察庁のまとめで分かった。昨年同期より575人増え、半期ごとの統計がある2011年以降では初めて3万人を超えた。」とある

民生委員児童委員としては、スルーできない記事
高齢化、独居老人、老々介護等
お年寄りの課題は山積している
しかし、民生委員児童委員として児童虐待の問題をスルーしていいものだろうか

毎月の定例会の議題にこの問題を提起してみよう


仕事終了後、明日のゴルフに備えて練習
丁寧に120球打つが、明日が不安な内容
いつものように110前後になる予感
1打T打丁寧に打つことに心がけるしかない









posted by りょうてん at 19:03| 山口 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。