錦川鉄道主催の“卒業旅行”引率の日
雲一つない快晴の旅行日和
8時31分発の列車に団体専用車両が連結
2両編の列車に錦清流小学校児童10名乗り出発
錦、美川の桜はまだ蕾の状態
岩国駅に近ずくにつれチラホラ咲きかけの花が
途中清流御庄駅で沿線の児童25名が乗る
車両は子供たちの楽しい会話で満開
岩国駅で山陽本線に乗り換え宮島口を目指す
宮島口から船で宮島に上陸


鹿の出迎えを受け水族館に到着
観光客の多さにビックリ ‼️
すれ違いもままならないほど
水族館滞在時間は3時間でフリータイム
子供たちは仲良しグループで
魚を見て回ったり

お弁当を食べたり
お土産を買ったり
楽しい時間を過ごした模様
朝は蕾の状態だった沿線の桜
帰りには花の開き始めの木が増えていた
“今週末がピークになりそう
人並みに花見がしたいな
疲れたのか帰りの列車で寝ている子供も
汗ばむほど気温が上がり引率も大変だった
夜8時から仕事
”やるっきゃないな“
明日はふれあい弁当の配布と午後から仕事
なかなかゆっくりさせてもらえない毎日
雲一つない快晴の旅行日和
8時31分発の列車に団体専用車両が連結
2両編の列車に錦清流小学校児童10名乗り出発
錦、美川の桜はまだ蕾の状態
岩国駅に近ずくにつれチラホラ咲きかけの花が
途中清流御庄駅で沿線の児童25名が乗る
車両は子供たちの楽しい会話で満開
岩国駅で山陽本線に乗り換え宮島口を目指す
宮島口から船で宮島に上陸


鹿の出迎えを受け水族館に到着
観光客の多さにビックリ ‼️
すれ違いもままならないほど
水族館滞在時間は3時間でフリータイム
子供たちは仲良しグループで
魚を見て回ったり

お弁当を食べたり
お土産を買ったり
楽しい時間を過ごした模様
朝は蕾の状態だった沿線の桜
帰りには花の開き始めの木が増えていた
“今週末がピークになりそう
人並みに花見がしたいな
疲れたのか帰りの列車で寝ている子供も
汗ばむほど気温が上がり引率も大変だった
夜8時から仕事
”やるっきゃないな“
明日はふれあい弁当の配布と午後から仕事
なかなかゆっくりさせてもらえない毎日
ふるさと納税で見守りサービス
高齢者だけで暮らす世帯が増える中、下関市は「ふるさと納税」の返礼品に県内で初めて郵便局の「みまもり訪問サービス」を新たに加えることになり、27日、日本郵便との間で協定を結びました。
下関市は新年度から「ふるさと納税」の返礼品として県内で初めて郵便局の「みまもり訪問サービス」を新たに加えることになり、27日、前田晋太郎市長と下関郵便局の大元晋造局長が出席して協定を交わしました。
このサービスは、郵便局の社員が高齢者の自宅を毎月1回訪問し、食事を規則的にとっているかや入浴や買い物など日常生活で支障を感じることがないかなど10項目の質問をして生活の状況を確認し、その結果を離れて暮らす家族にメールで報告します。
下関市では、ふるさと納税の額が4万円程度の場合は半年間、8万円程度の場合は1年間、サービスが受けられるということです。
前田市長は「都会に出た家族が実家の親の状況を把握できる心強いシステムなので、しっかりPRして税収増につなげたい」と話していました。
このサービスは来月1日から「ふるさと納税」の返礼品に加えられることになっています。
〈NHK 山口県のニュース|NHK NEWS WEBより〉