10月1日の全体職員会議で伝える人事について1日悩んだ
主任、副主任をどうするか迷いに迷っている
この人にと思う人に頼んでも「自分はできない」との返事の繰り返し
明日夜勤明けの時間にもう1度説得に当たりたい
その人が受けてくれたら全てうまくいきそうなのに
2019年09月27日
2019年09月26日
課題だらけ
主任会議での議題で服務規律が上がった
・身だしなみ
・服装
・頭髪の色
・ピアス、ネイル
・勤務中のスマホ
・有給の取り方
・勤務中の喫煙
などなど、たくさんの課題が吹き出た感じ
どれも大切で早急に解決をしなければならない課題ばかり
何から手をつけていこうか迷う
が
自分がしっかりしないからという
責任感が重くのしかかる
こうなったのも自分のせいだろう
蒔いた種は自分で刈り取らなければ
帰りに勤めて2年目の若い介護職員と話す機会がある
あまり意欲を見せない
やる気を見せない
雑な介護と周りの評判は良く無い
しかし、まだ20歳
今が大切であり
彼のやる気を期待している旨を伝える
長い目で見守りたいと思っている
彼を見ていると自分の子供と重ねて見てしまう
そんな見方がいいのかどうか?
しばらくは見守る構えで接していくことに
・身だしなみ
・服装
・頭髪の色
・ピアス、ネイル
・勤務中のスマホ
・有給の取り方
・勤務中の喫煙
などなど、たくさんの課題が吹き出た感じ
どれも大切で早急に解決をしなければならない課題ばかり
何から手をつけていこうか迷う
が
自分がしっかりしないからという
責任感が重くのしかかる
こうなったのも自分のせいだろう
蒔いた種は自分で刈り取らなければ
帰りに勤めて2年目の若い介護職員と話す機会がある
あまり意欲を見せない
やる気を見せない
雑な介護と周りの評判は良く無い
しかし、まだ20歳
今が大切であり
彼のやる気を期待している旨を伝える
長い目で見守りたいと思っている
彼を見ていると自分の子供と重ねて見てしまう
そんな見方がいいのかどうか?
しばらくは見守る構えで接していくことに
2019年09月25日
一山乗り越えた
退職願を出していた介護職員の一人と面談
本人の意思の再確認のため
退職願を出してから止まるよう
ありとあらゆる方法で説得した
同僚が
「また一緒に頑張ろう」という気持ちが通じたのか
「止まる」発言
今辞めてもらっては他の職員にしわ寄せが来ることもあるが
長年一緒に働いた仲間意識が強かったようだ
一安心
もう一人は明日面談することに
彼女も続けて働く意思を持ってくれたらいいな
共に働く同僚は失いたくは無い
何はとも「一山乗り越えた」感
本人の意思の再確認のため
退職願を出してから止まるよう
ありとあらゆる方法で説得した
同僚が
「また一緒に頑張ろう」という気持ちが通じたのか
「止まる」発言
今辞めてもらっては他の職員にしわ寄せが来ることもあるが
長年一緒に働いた仲間意識が強かったようだ
一安心
もう一人は明日面談することに
彼女も続けて働く意思を持ってくれたらいいな
共に働く同僚は失いたくは無い
何はとも「一山乗り越えた」感
2019年09月23日
コーヒーの楽しみ方
台風一過
夜中の暴風が嘘のように爽やかな朝を迎えた
強風で物が散乱していると思いきやそうでもなかった
買い置きのコーヒー豆が少なくなりいつもの店(コーヒーボーイ)に
お昼何を食べようか迷いながら周南市へ
回転寿司、カレー、うどん、ラーメンと思いを巡らせながら
結局ラーメンに決定
周陽の虎龍馬(とらたつま)に
とんこつラーメンと餃子セットを注文
満腹感MAX
「満足、満足」
コメダ珈琲店でいつものコーヒータイム
しばらく読書にふけりながらコーヒータイムを楽しむ
支払いはチケットで
いつものコーヒーボーイで
「ライト」200gと「ビター」200gを購入
いろいろな味を楽しむため
種類を変えては購入している

日常生活で
朝の1杯
夕食後の1杯
1日の中で2杯以上はコーヒーを楽しんでいる
特に読書には欠かせない
ブログを書きながらコーヒーのいい香りが漂ってきている
至福のときを楽しむぞ
夜中の暴風が嘘のように爽やかな朝を迎えた
強風で物が散乱していると思いきやそうでもなかった
買い置きのコーヒー豆が少なくなりいつもの店(コーヒーボーイ)に
お昼何を食べようか迷いながら周南市へ
回転寿司、カレー、うどん、ラーメンと思いを巡らせながら
結局ラーメンに決定
周陽の虎龍馬(とらたつま)に
とんこつラーメンと餃子セットを注文
満腹感MAX
「満足、満足」
コメダ珈琲店でいつものコーヒータイム
しばらく読書にふけりながらコーヒータイムを楽しむ
支払いはチケットで
いつものコーヒーボーイで
「ライト」200gと「ビター」200gを購入
いろいろな味を楽しむため
種類を変えては購入している

日常生活で
朝の1杯
夕食後の1杯
1日の中で2杯以上はコーヒーを楽しんでいる
特に読書には欠かせない
ブログを書きながらコーヒーのいい香りが漂ってきている
至福のときを楽しむぞ
2019年09月21日
たまの贅沢
久しぶりの休日
仕事のことを何も考えないで過ごせそうな日
突然苑から緊急の連絡が入るかも
無いことを祈りたい
朝ゆっくりコーヒーを入れる
今1番気に入っているモカ
飲みながら朝ドラを視聴
このゆったり感がストレスの解消になる
この贅沢たまにはいいか
仕事のことを何も考えないで過ごせそうな日
突然苑から緊急の連絡が入るかも
無いことを祈りたい
朝ゆっくりコーヒーを入れる
今1番気に入っているモカ
飲みながら朝ドラを視聴
このゆったり感がストレスの解消になる
この贅沢たまにはいいか